2024.06.16
6月15日の猿橋公園のあじさいの様子
来週のあじさい祭りを控え、昨日猿橋の方々が猿橋公園周辺の草刈りと遊歩道の整備をしてくださいました。
観光協会も猿橋大黒屋をリニューアルオープンして初めてのあじさい祭りとなりますので
仲間に入れていただきあじさいに絡まった蔓や雑草を抜いたり道の掃除をしました。

雑草も丁寧に取り払い

すっかり歩きやすくなりました。

青や白、ピンクなど色とりどりに咲いています。

ウグイスのさえずりと木陰の心地よい風。癒しの空間です。
みどりのシャワーを浴びてください。

川に向かって降りる道の先には、猿橋の下をボートで遊覧するアクティビティの乗り場があります。

猿橋観光協会の皆さん。
汗びっしょりになりながら整備をしてくださいました。

花は色づきも進み5分咲き程度。
朝早くからあじさいを見にきてくださったお客様もちらほら。
思い思いに写真に収めていらっしゃいました。



川には大勢の鮎釣りのお客様。

あじさい祭りも控えています。

_1718530890.jpg)
遊歩道の両脇に咲く紫陽花を見上げると,富士山が噴火した際に流れ着いた猿橋溶岩流を見ることができます。
6月は是非見どころがいっぱいの猿橋へぜひ足をお運びください。
観光協会も猿橋大黒屋をリニューアルオープンして初めてのあじさい祭りとなりますので
仲間に入れていただきあじさいに絡まった蔓や雑草を抜いたり道の掃除をしました。

雑草も丁寧に取り払い

すっかり歩きやすくなりました。

青や白、ピンクなど色とりどりに咲いています。

ウグイスのさえずりと木陰の心地よい風。癒しの空間です。
みどりのシャワーを浴びてください。

川に向かって降りる道の先には、猿橋の下をボートで遊覧するアクティビティの乗り場があります。

猿橋観光協会の皆さん。
汗びっしょりになりながら整備をしてくださいました。

花は色づきも進み5分咲き程度。
朝早くからあじさいを見にきてくださったお客様もちらほら。
思い思いに写真に収めていらっしゃいました。



川には大勢の鮎釣りのお客様。

あじさい祭りも控えています。

_1718530890.jpg)
遊歩道の両脇に咲く紫陽花を見上げると,富士山が噴火した際に流れ着いた猿橋溶岩流を見ることができます。
6月は是非見どころがいっぱいの猿橋へぜひ足をお運びください。