水量◎ 水色◎ 本日トラウト狙いで入りましたが、全域にたくさん...
いよいよ太公望が待ちに待ったシーズンの幕開けです。 桂川下流は山梨県内でも一番最初の6月1日(水�
3000株のあじさいが咲き乱れる猿橋から猿橋近隣公園を結ぶ遊歩道。 ...
歌川広重の、猿橋が月に浮かぶ浮世絵 『甲陽猿橋之図』にちなんで、猿橋で満月を鑑賞しようと 始められた「橋上の月」も今回で15回目。 良
17日夜に大峠に車中泊をし、18日早朝に雁ヶ腹摺山に登られ撮影された素晴らしい写真をいただきました。 満天の星空と富士山。この�
100枚限定で渓流のステッカーを制作してみました。 太っちょヤマメが愛らしいこの逸品! 富士山と猿橋も入れ込んでの、観光協会自信作で�
ハローネイチャーズ大月でも、トレッキングの募集がかかっています。 ...
大月市よりトレッキングのお知らせです。 観光ボランティアガイドと行く秀麗富嶽十二景トレッキング ~大蔵高丸編~」 大蔵高丸は初夏に�
緑の色がとても美しい季節となりました。 雨の翌日は空も晴れ渡り、青空に山々の緑 そして富士山の姿もくっきりと!!素晴らしい景色が広がって�
来る5月21日(土)午後4時からさるはしで、十五夜を愛でる会(観月会)が...