今年もあと数日で、アユ釣りの解禁の日がやってきます。コロナウィルス感染拡大防止策としての注意事項をよく読んで、例年とは少し心がけを変��
渓流釣り解禁して2日目。雨の影響で濁っていた川は回復していました。
今日を含めて後3日で桂川の釣りも禁漁となります。 昨夜は雨がだいぶ降りましたが、市内の河川は思ったほどの増水や濁りもない様子です。 今週
8月7日の集中豪雨の後、一度増えた川の水はだいぶ水位は下がりましたが まだまだ濁りは取れていません。
台風一過、厳しい熱さが続いています。 本日6日は昨日に比べて日差しが強く 午前11時現在の気温が25℃となっています。 さて、昨日5日の釣果の
台風の通過で川の状況を気にしている方も多いと思います。 5日AM8:00の状況です。 葛野川宮古橋下。水位20高で笹濁りが強いです。
雨が降りました。恵みの�
2017.6.10 釣果の情報を頂きました。
平成29年6月7日 曇り I様より釣果情報いただきました。
平成29年6月3日 土曜日 晴れ 強瀬 高月 平水で垢腐れ気味 昨日、20匹から30匹 17cmから21cm 支流 葛野川 笹子川 渇水気味 昨日、15匹から40匹 10cm
Yahoo!JAPAN 天気・災害 桂川水位情報はこちら
皆様の釣果自慢を募集しています。お所・お名前・問題なければ大まかな場所・タックルや仕掛け釣り方等を添えて釣果写真を送って下さい。上記QRコードか、以下のメールアドレスまで。皆様の釣果自慢お待ちしています! fishing@otsuki-kanko.info