大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
年末年始のお知らせ
2024-12-29 年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ   (一社)大月市観光協会では ・大月駅前観光案内所 ・猿橋大黒屋 ともに12/29〜1/3までをお休みさせていただきます。1/4から通常営業となります。   ...


11月21日の紅葉状況
2024-11-21 11月21日の紅葉状況

11月21日の猿橋周辺の紅葉状況朝晩の冷え込みに伴い紅葉もだいぶ赤くなってきています。(例年、橋のたもとの山王宮のもみじが真っ赤になるのは11月末から12月の初旬にかけてです)周辺の山々の紅葉も見ごろ...


猿橋大黒屋11月の出店カレンダー
2024-11-09 猿橋大黒屋11月の出店カレンダー

猿橋が最も美しい季節となる11月の期間内は、猿橋大黒屋の外にもテントやキッチンカーでの出店が予定されています。観光で訪れるお客様をはじめ多くの皆様に喜んでもらえるように、みんなで盛り上げます♪


大月市紅葉情報 令和6年11月8日
2024-11-08 大月市紅葉情報 令和6年11月8日

富士山の初冠雪の知らせも届き、朝晩の冷え込みも強くなりました。大月市の紅葉も徐々に色づきを深めつつあります。①雁ヶ腹摺山へ続く県道511号沿いの紅葉11月1日の写真です。・山頂付近 見ごろを過ぎつつあ...


大月市紅葉情報  令和6年10月27日
2024-10-27 大月市紅葉情報  令和6年10月27日

大月市の紅葉状況10/27本日も気温は21度と10月末にしては高めで,紅葉の進み具合も遅れ気味です。猿橋…色づきはまだ岩殿山…色づきはすこーし。まだまだ見頃は先(標高の高い...


南アルプス市fumotto出店のお知らせ
2024-10-09 南アルプス市fumotto出店のお知らせ

南アルプス市に出張販売します!ことし6/30に南アルプスの麓にオープンした商業施設「fumotto」は約3ヘクタールの広大な土地に42店舗と外遊びのエリ


令和6年の山王宮祭典が終わりました。
2024-07-16 令和6年の山王宮祭典が終わりました。

令和6年の山王宮祭典が終わりました。雨の天気予報だったにもかかわらず、1日過ごしやすい曇り空の下,夕方5時より神事が始まりその後各部落の神輿が橋の上を渡り巡行しました。担ぎ手の減少の影響もあり,今年は...


大月市周辺のクマの目撃情報について
2024-06-21 大月市周辺のクマの目撃情報について

⚠️注意喚起ここ数日大月市でもクマの目撃情報が相次いでいます。・6/10午前11:20、初狩町中初狩シマダトレーディング付近の国道20号付近・6/11


6月15日の猿橋公園のあじさいの様子
2024-06-16 6月15日の猿橋公園のあじさいの様子

来週のあじさい祭りを控え、昨日猿橋の方々が猿橋公園周辺の草刈りと遊歩道の整備をしてくださいました。観光協会も猿橋大黒屋をリニューアル�


出世大神宮祭典のお知らせ
2024-04-14 出世大神宮祭典のお知らせ

子供のすこやかな成長と出世を祈願するお祭りが行われます。日時:令和6年4月21日(日)   13時30分~渡辺自動車整備工場を山車・チンドン屋が出�