大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
ハマイバのトウゴクミツバツツジが見頃を迎えました。
2023-05-24 ハマイバのトウゴクミツバツツジが見頃を迎えました。

ハマイバのトウゴクミツバツツジの大木と冠雪したての富士山、そして雲海もうこのシチュエーションはないかもしれない、と撮影された方が呟き�


甲州街道 御宿場印・大月市での販売場所の情報です。
2023-05-17 甲州街道 御宿場印・大月市での販売場所の情報です。

令和5年5月1日よりスタートした「甲州街道ご宿場印めぐり」大月市では7か所で各宿場の御宿場印を手にれることが出来ます。今回は販売所の情報を�


「大月癒しのフェスタ」5月20日(土)開催
2023-05-06 「大月癒しのフェスタ」5月20日(土)開催

平和への祈りを込めて「一人一人の意識が変われば未来は変わる」というスローガンのもと毎年開催されるイベント


甲州街道 御宿場印の販売を始めます!!!
2023-04-30 甲州街道 御宿場印の販売を始めます!!!

2023年5月1日より、大月市の7か所で甲州街道御宿場印の販売を始めます!!!これまで多くのお客様が甲州街道の道歩きをしながら何か記念になるものは�


2023大月の花開花状況②(2023.3.27現在)
2023-03-27 2023大月の花開花状況②(2023.3.27現在)

2023大月の花開花状況②(2023.3.27現在)先週の金曜日の暖かさで一気に花の開花が進みました。


2023大月の花開花情報①
2023-03-15 2023大月の花開花情報①

2023年3月15日現在大月エコの里の河津さくら  見ごろ・岩殿山丸山公園周辺河津さくら・ソメイヨシノ つぼみふくらみはじめ・猿橋公園の遊歩道�


第34回さくら祭りについて お知らせ
2023-03-10 第34回さくら祭りについて お知らせ

昨年同様にイベントは中止として、少人数・個人で桜を楽しんでいただけるようにと、桜の開花に合わせて岩殿山のライトアップのみ実施する予定です。


2023年 大月市の桜を見るならここ!がおすすめ。
2023-03-10 2023年 大月市の桜を見るならここ!がおすすめ。

今年も桜の開花が待たれるシーズンとなりました。市内の桜の情報です。おもな見どころをご紹介いたします。例年は3月末から4月2週目あたりが各�


猿橋の修繕工事が終わりました。
2023-02-20 猿橋の修繕工事が終わりました。

12月の3日に告知させていただいた猿橋の老朽化に伴う修繕工事が予定の2/20よりも前倒しで終了し、2/18から通行止めが解除となりました。こちらは工事前の橋。だいぶ汚れが目立っていました。工事中の様子...


大月市駅周辺で24センチの積雪がありました。
2023-02-11 大月市駅周辺で24センチの積雪がありました。

令和5年2月10日、朝から雪が降りました。夜には雨に変わりましたが、一夜明けて道路は除雪が入ったもののまだまだ運転には気を使わなければならない状況です。昨日の雪の様子。激しく降りました。こちらは日本三...