大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
2019.11.02
大月市内の山の状況
各地に大きな被害をもたらした台風19号以降も雨が降ることが多かった10月が終わり、行楽シーズンの11月を迎え、ようやくお天気が安定し秋晴れが続くようになりました。例年にない降雨により山・川とも未だ地盤のゆるい状況が続いております。登山に関する各山のお問い合わせが大変多くなっています。現在情報の入っている山についてお知らせいたします。

岩殿山10月20日(日)時点の岩殿山の状況47






雁ヶ腹摺山雁ヶ腹摺山の登山道と紅葉状況2019.10.26




黒岳(10月23日)赤岩ノ丸~黒岳山頂までの間  倒木多い 
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(10月18日)林道焼山沢・日川林道通行止め
小金沢山(10月18日)林道焼山沢・日川林道通行止め
大蔵高丸・ハマイバ(10月18日)林道焼山沢・日川林道通行止め
滝子山(10月18日)林道大鹿沢大鹿線、道証まで通行可※4駆推奨
    (10月26日)笹子駅から滝子山の登りで土砂崩れ3カ所。山頂から初狩駅まで橋がない箇所3つ。
奈良倉山(10月27日)道は明瞭で問題なし

扇山(10月30日)梨の木平~山頂 通行可、水場(山の神)周辺階段崩壊(昨年の台風により)歩行注 意。通行可
百蔵山(10月30日)トレイルランのコース、前線問題なし(大久保のコル~山頂~山の神登山口)
扇山・百蔵山の登山道は『第6回大月桃太郎伝説 扇山~百蔵山トレイルラン(11月10日開催)』大会コースとなっています。主催元のNPO法人スポーツエイド・ジャパン様の⇒NPO法人スポーツエイドジャパン様FBより
    (11月5日)福泉寺~百蔵山~西コース→倒木や木の散乱はあったが登山道に問題はなかった。


高畑山(10月28日)南側登山口から穴路峠まで、下部の沢がやや増水ぎみで、道が荒れていました。

以下写真は10月24日撮影↓倉岳山登山口付近







倉岳山(10月23日)林道富士東部線倉岳登山口前数十mにかけ法面崩落。普通乗用車通行可能幅分土砂撤去。立野登山口(梁川)崩落、案内看板・登山者カウンター消失。登山口数メートルにかけ消失。崩落土砂から登山道へ。小篠登山口から穴地峠まで、荒れている模様。通行可
穴路峠~倉岳山山頂~立野峠~水源・通行可水源~立野入口まで増水しているためわたるのが大変
    (10月27日)倉岳山からの下りの沢コースですが、台風の影響で荒れてはいますが、通過は可能です。その他の尾根道は問題ありません
    (10月30日)立野入口から水源までかなり荒れている。橋のかかっている手前が水で削られ急な段差になった。水源から下へ向かう登山道が大荒れの模様。通行は可能
高川山(10月21日)林道高川山線通行可、女坂~山頂~沢コース整備済み 良好
    (11月2日)初狩~高川山山頂~むすび山(大月)倒木で歩き難い所もあったが、その他は特に問題なし。
本社ヶ丸・清八山(10月18日)車で通行可。変電所先の橋より先通行できない。
         (10月30日)変電所入口~清八峠~本社ケ丸~清八山ルートは良好とのこと。
                               (11月1日)変電所入口からの林道で一箇所道崩落の為歩行困難な場所あり。
県営林道通行止め情報はこちらから⇒山梨県県営林道通行規制情報

尚、現在市内各地で熊の目撃情報が連日寄せられ、登山道ならびに登山口には注意喚起の看板が設置されています。十分な装備と安全第一で登山をしていただければと思います。