2013.05.10
真木集落からの富士山の眺め(^^)(2013.5.10)
5月7日は晴天で、空も真っ青だった為、富士山の白さが際立ち
とても美しい写真を撮ることが出来ました。
水を張った田んぼに富士山が写り込んでおり
その大きな富士の姿に趣を加えています。
こちらの写真は真木集落のお伊勢山下のトンネルの入り口辺りから
撮影しました。とても大きく見えるんです♪
真木にはガラス職人さんや、焼き物を焼いている陶芸家さんなども
住んでおり、芸術にも長けている集落です。
また、5つの福をめぐる「五福めぐり」が出来るお伊勢山でも有名です。
お伊勢山帰りには、弥生の舞のお水の工場のテラスで
富士山を眺めながら美味しいコーヒーを!!!
こちらでは秀麗富嶽十二景の写真コンテストの最優秀作品が
一同に展示されていて、間近で鑑賞できます。至福の時!
宿泊には清流の宿「真木温泉」や
釣りとバーベキューのできる「金の森山荘」さんもあり
楽しみは盛りだくさんです。
ただ今、新緑もまぶしく、爽やかな空気で
散策にはもってこいの季節です。
ぜひ、真木集落を歩いてみて下さいね。
リンクは先日の真木のお伊勢山のお祭りの様子です。
あわせてご覧くださいね。



