大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
2012.11.26
秋の終りの岩殿山で。(2012.11.26)
11月25日、3連休の三日目 やっとお天気も回復し気持ちのいい秋晴れとなりました。 今回は岩殿山東コースにアタックしてきました。 岩殿山は標高634メートルの山で 大月駅から歩いて15分で登山道に到着。 そこから30分で5合目の丸山公園に、 また、山頂までも1時間で登れる大変アクセスの良い 登山の初心者にもアタックしやすい山となっています。 ほとんどが石段になっており 迷うようなところもほとんどありません。 また、岩殿山には有名な鎖場、稚児落としを 行く西コースと今回歩いた東コースがあり 登山を満喫したい方にはちょっぴりスリルのある 西コースを、ゆったりのんびり歩きたい方には 東コースをお勧めしています。 東コースは名勝猿橋まで散策していただき 猿橋の駅がゴールと言うコースです。 こちらは山頂からの猿橋方面を見た風景 秋も終わりですね。 そしてこちらは夕日に染まる大月の街並み 岩殿山は眺めが最高です。 この日は雲がかかっていて残念ながら 富士山は見えませんでしたが 富士山の姿も大迫力で見る事が出来る とっても楽しみの多い山です。 前置きが長くなりましたが 今回はその東コースの岩殿山下山までをアタック。 西、東とも山頂までは同じ道を歩きます。 東コースは山頂のあづまやを抜けて 「東コースへ」と言う道標を見たらあとは 一本道を下ります。 下っている途中でこんな道標??を発見 あっちだよ!と指さす姿がほっこりと優しくて 思わず手を合わせてしまいました。 ここより50メートル戻った先を右折せよ!ということで 戻ってみると、このような大きな洞窟がありました。 ここには昔、円通寺の七社権現堂があったと言われていて 現在真蔵院さんに収蔵されている7体の神像が まつられていたということです。 パワースポットの気配を感じました。 この木造七社権現立像をご覧になりたい方は 右のリンクをご覧ください。 東、西共にコース表は大月駅でてすぐにあります 大月市観光協会にありますので よろしかったらお出かけの際に是非お立ち寄りください。 沢山の楽しみが詰まった岩殿山に 是非一度登ってみてください。