2021.09.22
本陣跡・古民家 みどう本陣がレンタルスペースとして動き出しました。
甲州街道下初狩宿の本陣跡である旧奥脇家住宅は江戸時代後期の1800年ごろに建てられたものです。
その歴史ある価値のある建物をこれからも保存し、持続していこうと「レンタルスペース」として貸し出す試みが始まりました。
江戸時代には参勤交代の大名一行が宿泊もされたお屋敷です。
入ってすぐに目を引くのは外周2mにも及ぶ立派な大黒柱
ちょうな削りの太い梁
駕籠に乗った大名はこの門から入られ
中の駕籠寄席の間へと
こちらに付けられて
上段の間へと入られたそうです。
階段を上って2階には…
なんとその当時の駕籠も残されていました‼‼
あちらこちらに、今も残る古き良き時代のものたち
ガラスも今や貴重なものです。
また、初狩は多くの文学名作品を残した山本周五郎の生誕地でもあります。
周五郎は御堂長屋で明治36年に生まれています。
この碑は昭和54年の6月22日に建立されたものだそうです。
みどう本陣の中の一角には、このような山本周五郎のことをもっと知ってもらうための展示スペースも設けています。
貴重なものが多数展示されていますのでご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
建物は国道20号沿いにあり大正から昭和にかけて「初狩郵便局」として役目を担っていた名残ともいうべき、赤いポストが目印となります。
当主である管理人さんの地域活性化への思いも乗せて、
撮影、イベント、講演会、会議
ワークショップ、サークル活動
高川山の登山・笹子川釣り・サイクリングなどの休憩スぺ―ス
文豪山本周五郎ゆかりの里探訪
ワーケーションなどなど…。
活用してみてはいかがでしょうか?
ご利用料金や予約方法は↓↓から
本陣跡・古民家 みどう本陣HP
その歴史ある価値のある建物をこれからも保存し、持続していこうと「レンタルスペース」として貸し出す試みが始まりました。
江戸時代には参勤交代の大名一行が宿泊もされたお屋敷です。
入ってすぐに目を引くのは外周2mにも及ぶ立派な大黒柱
ちょうな削りの太い梁
駕籠に乗った大名はこの門から入られ
中の駕籠寄席の間へと
こちらに付けられて
上段の間へと入られたそうです。
階段を上って2階には…
なんとその当時の駕籠も残されていました‼‼
あちらこちらに、今も残る古き良き時代のものたち
ガラスも今や貴重なものです。
また、初狩は多くの文学名作品を残した山本周五郎の生誕地でもあります。
周五郎は御堂長屋で明治36年に生まれています。
この碑は昭和54年の6月22日に建立されたものだそうです。
みどう本陣の中の一角には、このような山本周五郎のことをもっと知ってもらうための展示スペースも設けています。
貴重なものが多数展示されていますのでご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
建物は国道20号沿いにあり大正から昭和にかけて「初狩郵便局」として役目を担っていた名残ともいうべき、赤いポストが目印となります。
当主である管理人さんの地域活性化への思いも乗せて、
撮影、イベント、講演会、会議
ワークショップ、サークル活動
高川山の登山・笹子川釣り・サイクリングなどの休憩スぺ―ス
文豪山本周五郎ゆかりの里探訪
ワーケーションなどなど…。
活用してみてはいかがでしょうか?
ご利用料金や予約方法は↓↓から
本陣跡・古民家 みどう本陣HP