大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
2015.11.19
郡内33観音21番札所でもある福泉寺の紅葉(2015.11.19)
昨年初めて拝見させていただいて、とても感動した福泉寺の紅葉。 11月18日に再訪し、見させていただきましたが、昨年拝見しなかった 更に奥深い所からももさせていただきました。 ただただ感動。大月の素敵なところをまた発見し嬉しくなりました。 福泉寺は、大月市七保町の県道505号沿い、参道を入ったところにあります。 この石碑が目印 奥に見えるのがお寺です。 入ってすぐの本堂。 そして左手にあるお地蔵様。 色々な種類のもみじが植わっていますよ。 境内の中にいたお地蔵さま。 そっと手を合わせて… 本堂裏の林に入らせていただきました。 ここは去年感動した場所です。 むこうに見えるのは、裏側から見た岩殿山ですね。 至る所がもみじ、もみじ、もみじです。 思わずシャッターを切らずにいられません(*^_^*) 実は、この上にもまだあるのだと、今年は決めて案内していただいて 更に上に。ここには現在は使われていませんが、昔は茶室として 使われていたという建物があり、 その窓越しに見えるもみじも風情がありました。 太陽の光に透ける赤い色は美しすぎて言葉を失いそう。 更にその上にも!!!建物があります。 そしてこれが郡内33観音21番札所の建物だそうです。 江戸時代には、このような霊場の巡礼が盛んで こちらも大変栄えたようです。 またご住職のお話では、戦時にはここに疎開をしていた方たちも いらっしゃったそうです。 周りには石仏の数々。 一帯が、多くのもみじにおおわれており、その美しさに見入ってしまいます。 こちらの紅葉、ここ数日がピークと思われます。 ご住職はご自由に入ってごらんくださいとの事でしたが お住まいの建物の中を通って登って行くため 拝見させていただく時には、是非一声かけてから。 気持ちよく、マナーを守って見学して下さい。