猿橋周辺の歩き方の情報は、過去記事のこちらからご覧ください。https://otsuki-kanko.info/blog/view/28127台風通過前の6月1日に猿橋の公園周辺のあじさいの�
ハマイバのトウゴクミツバツツジの大木と冠雪したての富士山、そして雲海もうこのシチュエーションはないかもしれない、と撮影された方が呟き�
令和5年5月1日よりスタートした「甲州街道ご宿場印めぐり」大月市では7か所で各宿場の御宿場印を手にれることが出来ます。今回は販売所の情報を�
平和への祈りを込めて「一人一人の意識が変われば未来は変わる」というスローガンのもと毎年開催されるイベント
2023年5月1日より、大月市の7か所で甲州街道御宿場印の販売を始めます!!!これまで多くのお客様が甲州街道の道歩きをしながら何か記念になるものは�
登山道通行止めのお知らせ
2023大月の花開花状況②(2023.3.27現在)先週の金曜日の暖かさで一気に花の開花が進みました。
2023年3月15日現在大月エコの里の河津さくら 見ごろ・岩殿山丸山公園周辺河津さくら・ソメイヨシノ つぼみふくらみはじめ・猿橋公園の遊歩道�
昨年同様にイベントは中止として、少人数・個人で桜を楽しんでいただけるようにと、桜の開花に合わせて岩殿山のライトアップのみ実施する予定です。
今年も桜の開花が待たれるシーズンとなりました。市内の桜の情報です。おもな見どころをご紹介いたします。例年は3月末から4月2週目あたりが各�