2013.07.23
湯立人鉱泉 日帰り入浴(2013.7.23)
昔、足腰の立たなかった人が、この湯に浸かって立つことが出来るようになったので この名がついたそうですが・・ 今も登山で足を捻挫した登山客が、入浴後回復して帰宅されたと云う例もしばしばあるそうです。
猿橋駅下車、高速のガード下を目印に進み
市営グランド入口のバス停を、右に下ります。
坂を下る事・・2分位で
大きなもみじの木の先の
湯立人鉱泉に到着します。
男湯と女湯があります。
鉱泉なので芯から温まります。高くした天井は・・長時間の入浴にも快適です(*^^)v ※料金は1000円で、土・日曜日の12時~17時まで入浴出来ます。※ 風呂上がりに大広間で休憩も可能です。 登山帰りは勿論のこと、体質改善にも良い湯立人鉱泉へ是非お越しください♪♪

住所
山梨県大月市七保町下和田646
電話番号
0554-22-0622