2012.08.04
お宝いっぱい!プレゾーン小宮(2012.8.4)
国道20号線沿い、大月市役所の斜め前のお店です。
ウインドウからは何やら、たくさんの瀬戸物の気配がします。
こちらは贈答品から食器、花瓶、漆器から飾りものまで
多種にわたって扱っています。
こちらでは、大月にちなんだ大ツキ風鈴♪♪というものを
独自に作られて販売しています。
今観光協会の軒先でいい音色をさせている風鈴です。
本物の素材にこだわり、月飾りに高岡鋳鉄を、鈴には南部鉄を用いて
さらにはデザインを吟味し製作されました。
涼しい音色はこんな熱い作業の上に成り立っているのですね。
こちらは小宮さんのほかに駅前の濱野屋のお土産売り場にもございます。
夏の暑さを和らげる風物詩として、日本独自の素敵な文化を
贈り物にしてみてはいかがですか??
一つ一つ、手作りですので微妙に音色が違います。素敵ですよ!
さて、店内を回ってみましょう。
漆器のコーナー
品揃えがすごいです。
ガラスの数々。
カップも沢山です。
温かみのあるこちらのシリーズに思わず足を停めてしまいました。
贈り物にしたら喜ばれるのではないでしょうか??
色遣いが独特で個性的。
お茶好きの方にはたまらない??
美味しいお茶が淹れられそうです。
福を招きそうでいいですね♪
招き猫はまだまだあります。
集めていらっしゃる方にはたまらないコーナーではないでしょうか??
こちらも
そしてこちらも♪
じっくり見たら、色々な掘り出し物に出会えそうな
宝探しの様なお店です。
ちょっと立ち寄ってみませんか??














