ホームページがリニューアルして初めての投稿は
岩殿山の入山規制解除のお知らせとなりました!!!まずはルートの地図を。
×がある東コースは復旧の見通しが立っていませんので入れません。
入れる入口は
・稚児落としのある西側 浅利入口
・国道139号から入るふれあいの館側強瀬入口
・神宮橋の手前から入る畑倉入口
です。
強瀬側からの様子。
入ってすぐ鳥居があります。
その入り口から
こんなにきれいに富士山が見えます。
その先、左に折れる道が崩落の為通れなくなりましたので
迂回路が出来ました。
ここはそのまま右に。
すると新しい整備された道が伸びています。
階段も整備しました。登りやすいです。
道なりに登って行くと、ふれあいの館の下にでます。
水のタンクも被災し流されたため、現在このトイレや館内のトイレや水道は
全て使えません。ご不便をおかけいたします。
ふれあいの館にある丸山公園には以前のコースと所要時間は
ほとんど変わりません。
以前通っていた山門は閉鎖されています。
ふれあいの館は入館が無料で、一階の白籏史朗写真館のみ有料ですが
多くのお客様にご不便をおかけしたという事で、12月いっぱいは
こちらも無料開放しています。是非入館していってくださいね!!
入口入ってすぐに「ヤマノススメ」の展示
2階は秀麗富嶽十二景の写真コンテストの入選作品が展示されていて
これも見応えがあります。
こちらは1階の白籏史朗写真館の様子。通常は大人¥300小中学生¥200かかります。迫力あります!
このあと山頂までのルートは今までと変わりませんが一部直した部分もあります。
山頂は一部崩落の為、立ち入り禁止箇所があります。近づかないようにしてください。
反対側から見たところ
また山頂から東コースへ入る所は全面立ち入り禁止です。
危険ですので入らないようお願いします。
またその先、畑倉に下るコースは間違えやすいので
注意が必要です。
目印はご覧の本丸跡の道標。
そのうしろに
下る道があります。
ここを下って下さい。
神宮橋の所に出るのに所要時間は30~40分。
現在落ち葉が降り積もっているうえ、朝晩霜が降りており
下りの道は大変滑りやすくなっています。
低山でも骨折などで救助要請もたびたびありますので
是非気を付けてくだって下さい。
また、山頂から稚児落としコ―スも
たのしんでいただくことが可能です。
山頂から少し下ったところに分岐があり
この道標を目印に林間コースにはいります。
ちょっとドキドキする看板…
築坂峠と兜岩の間が一部崩落の為ロープが張られており
迂回路が作られています。
そのあとは今まで通りの鎖場となります。
コースの終盤、稚児落としを経由して下山。
ここからは本日の岩殿山からの頂いた写真。
多くの方たちが思い思いに楽しんでいらっしゃいます。
むすび山と高川山が分かりやすいですね。
山頂は広いので、お弁当を広げるのもいいですよ。
十二単をまとった富士山を是非堪能してください。
ここまで大月駅から1時間程です。
空気が澄んで、富士山はより一層綺麗に見える季節。
是非遊びに来てください!!