大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
2017.10.05
入山禁止の岩殿山について:29年10月4日 

8月7日、短時間に集中的に多くの雨が降った影響で 大月市のシンボル「岩殿山」は大きな被害を受け 10月4日現在でもまだ全ルートの入山を禁止しています。 (下の写真は被災直後の様子です)

 

航空写真岩殿 -リサイズ

 

岩殿山の詳しい被害状況と、現在の岩殿山の状況をお知らせします。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 台風5号に伴う線状降水帯により、短時間での雨量は 市内の賑岡地区を中心に午後2時から4時間で245.5ミリという 猛烈なものでした。 岩殿山では山腹崩壊などが多数発生 登山道の一部崩落や給水施設が土砂に押しつぶされるなどの被害を受けました。 山頂へ向かうためには主に 強瀬側、岩殿側、畑倉側および浅利側の4つのルートがありますが メインの強瀬側:登山道が25mにわたり崩落し、寸断されて土砂流入により         塞がれた部分有     岩殿側:山腹崩壊により登山道消失     浅利側:路肩が大きく崩落      それぞれ手作業に置いて復旧できるところは職員やボランティアの皆さんにより 復旧完了していますが、大きな被害を受けた強瀬側および岩殿側は復旧に至っておらず 現在も入山規制が続いています。 今後も復旧工事に向けて進めていきますが、 国や県と、文化財や自然景観保全の協議などの 調整に時間を要すると考えられ、復旧の見通しが立っていません。 また崩落の一部は、山梨県が治山事業で対応する予定となっていますが 時期は未定です。 楽しみにしていらっしゃるお客様も多いことから入山規制を 出来るだけ早く解除したいと考え、 現在強瀬側のルートの仮迂回路の整備について 関係機関と調整中です。 安全が確認できるまでもう暫く入山を控えられますよう 御理解とご協力をお願い致します。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- こちらが現在の様子です。

 

IMG_6374

 

カバーで保護している状況です。

 

IMG_6375

 

こんな状況の岩殿山ですが、現在人気コミック「ヤマノススメ」で あおいちゃんとお父さんが岩殿山を登ってくれている最新号が 連載中です。 実に忠実な風景に、関係者は感激しています。 第一話です 第2話です 是非、入山できるようになったあかつきには、皆さんで見に来てほしいと 思っています。 またJR大月駅では、現在ご覧の様な岩殿山の復旧を願った 応援の取り組みをしてくださっています。 大月にいらした際は、是非立ち寄って応援メッセージを書いて 駅スタッフさんまでお渡しください。 100人限定ですが缶バッジのプレゼント中です。 頑張れ!岩殿山!!の記事はこちらをクリック

 

IMG_6316

 

IMG_6361

 

IMG_6370

 

IMG_6373

 

今後も観光協会では、HP・フェイスブック・ツイッターなどで 随時最新の情報を発信していきます。 どうかもう少し見守って下さい。