2017.04.19
深城ダム周辺にも春が来てます。2017.4.16
標高が640m超えの深城ダム周辺も桜が今見ごろだというご報告をいただきました。
こちらは山桜とダム(4月17日撮影)
小金沢公園の桜の様子です。
小金沢公園は広く整備されており、清潔なトイレもありますので
ゆっくりレジャーシートを広げて、お花見するのもいいですね。
バイカーや峠越えのロードバイクの愛好家の皆様にも人気の場所です。
八重桜などもあるそうなので今週末まで楽しめそうだという事ですよ。
さて、こちらは日の出前の奈良倉山からのお写真です。(4月16日撮影)
(奈良倉山は松姫トンネルが開通した後から、大月側からは入れなく
なっています。小菅村側からの入山となりますのでご注意ください)
日の出直後の富士山。
日の出後の富士山の様子です。
霞がかかって桜色の富士山は春独特の姿です。
富士山と月のコラボ。
春独特の色合いです。
こちらは富士山と深城ダムです。
朝日を浴びるとすがすがしい気持ちになれますね。
これから山々は一斉に芽吹きの時を迎えます。
花々の観察や山菜取りなども楽しいです。
是非ダムの見学とともに楽しんでみてはいかがでしょうか?
なお、ダムの見学も平日の日中で対応可の職員が
いる時なら可能のようです。
エレベーターで地下60mに降りて見学するそうですよ。
管理事務所玄関にあるインターホンから申し込んでみてください。
(所要時間20~30分 午前9時から11時半まで
午後1時から4時半まで)
大月の北側の自然にもぜひ触れてみてくださいね。
(写真提供 深城ダム管理事務所)








