2016.11.13
本日の大峠周辺の紅葉状況(2016.11.13)
真木から入って県道510号を登りつめると大峠。観光協会一押しのドライブコースとして、広報誌にも掲載していただきましたが、今日行ってきました
ハマイバ周辺からは今が見頃です。
遊仙橋のバス停付近からの山肌の様子
木によって、真っ赤なモミジも見られます。
落ち葉もとっても綺麗です。
大峠周辺のカラマツは殆ど落葉している感じでした
大峠の駐車場からの今日の富士山。
駐車場は満車で大分下の方の路肩の方まで停められていました。
さすが、人気のスッポトですね。
雁ヶ腹摺山の登山口から直ぐの水場。
ここで美味しい水を飲むことが出来ます(*^^)v
大峠周辺は紅葉は終わっていましたが、林道ではご覧の様にモミジやカエデが美しい色合いで充分楽しめました。
また、車を降りて歩いてみると、滝や水の音と、カラマツや落ち葉の香りが何とも言えないいい匂いで、思わず深呼吸してしまいました。
来週末は真木の里で、毎年大人気の「真木アートクラフト市」がありますよ。是非計画してお出かけくださいね。


















