大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
2014.11.29
11月29日晩秋の紅葉(2014.11.29)
今朝8時前に虹が出た大月。 晩秋、田無瀬地区~福泉寺~猿橋までカメラを持って歩いてきました。 紅葉もこの土日でそろそろ終わりかな?と思いましたが まだまだ数日は楽しむことが出来そうな場所もありました。 こちらは国道139号沿い、奈良子入り口前の葛野川の周辺です。 雨あがりの濡れた落ち葉はとってもキレイです。 こちらは少し大月より、県道505号沿いの福泉寺さん。 車窓から真っ赤なもみじが見えたので、立ち寄らせていただきました。 県道からちょっと入ったところにあります。 入口を入ったところでお出迎えをしてくれるお地蔵さん♪ 本堂の前 もみじがとてもきれいに♪ 黄色いもみじも濡れて輝きを増していました。 偶然ご住職にお会いできて、ご案内をしていただきました。 ありがとうございます。 本堂を回り込んだところに沢があり、そこももみじが綺麗だということで 連れて行っていただきました。 足元のモミジの美しさにおもわずパチリ。 ご住職に、もみじには色々な種類の色のものがあること また、毎年この時期に木々の色を見ておいて また様子を見ながら配色などを考えて新たに植林されていることなどを 教えていただきました。 まさに色の玉手箱のような場所に感激。 細い沢が流れており、ひっそりと、でも考え抜かれた紅葉の林です。 この小路がこちらの場所へ続く道です。 見たい方はどうぞ!とおっしゃっていただきましたが よかったらご住職に一声かけて下さいね(^^) 表側に回って、目に飛び込んできたのがこのもみじです。 差し込んできた日差しに透けて素晴らしかったです。 駐車場の所からもパチリ 熊笹もとっても美しい色合い。 雨あがりはやはり各別な気がします。 福泉寺さんは、下和田の花井寺、岩殿の真蔵院とならんで 甲斐百霊場のひとつであり、霊場巡りの霊場となっています。 素敵なところですよ。是非訪ねてみて下さい。 このあと猿橋に向かいました。 ちょうど山歩きの方たちと遭遇しました。 お話をお聞きしたところ、昭島からいらしていて この後岩殿山にいらっしゃるとの事でした。 NHKの取材の方もいらして、インタビューにお答えされていました。 今日のニュースで放送されるとのこと。 良い記念になりましたか?? 橋のたもとの山王宮周辺。 もみじもイチョウも散っているので、黄色と紅のじゅうたんです。 紅葉も終盤、猿橋の紅葉も今週末で終わりを迎えそうです。 いかがでしたか? 12月に入ると冷え込みも厳しくなり、いよいよ冬本番となります。