大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
2014.03.17
むすび山のかたくりの花は・・・(2014年3月17日の記事)
去年は3月の20日にはカタクリの花が咲いていたので 今年はどうだろうと気になって、今日むすび山(標高463m)に登ってきました。 どこの山もまだ雪が残っているとの情報を得ていたので 気になっていましたが、むすび山も登山道の入り口から雪が… ぬかるんでいて、なかなか手ごわい・・・気を抜くとズルッと行きそうです(^_^;) 登山道の入り口から最初の10分ほどは足元が非常に悪く ストックがあると心強いかと思います。 その後は、割と乾いているところが多く歩きやすいものの 例年一面群生している斜面は、まだ雪に覆われていました。 今年は、去年よりも開花はだいぶ遅れそうです。 日の当たっているところはこんな感じですが やっと芽が出始めているところが多く こんな感じのところが多かったです。 頂上には大月防空監視哨跡があり、今も跡地には 直径5m、深さ1,5mの石積みの聴音壕と事務所の基礎が残っています。 岩殿山から百蔵山、扇山、そして手前は菊花山と 山並みを一望でき、とても15分ほどで登れる山の様ではありません。 達成感も充分です。 この頂上には、むすび山にちなみ縁結びの場所としても知られる ベンチがあったりもします(*^^)v このベンチに座ると、恋が実るとか・・・・ 今日は霞んでよく見えませんでしたが、向こうには富士山も見え ベンチに座って見える景色がまたいいんです!!! 目の前は山々 そして上を見ると青空と桜 満開時にはとてもロマンチックでしょう♪ むすび山を下りきった所にあった桜の木々も だいぶ膨らんでいて そのすぐ脇には満開の梅の木がいい香りを放っていました。 春♪春♪心もウキウキしてしまいます。 カタクリの花は種が発芽すると葉を一枚だし 8年後にようやく2枚目の葉が出て初めて開花するといわれています。 また人工的に増やすのが非常に難しい植物で この群生地も、部落の方々が見回り、整備、保存をされている大切な場所です。 どうか皆さん、マナーを守って見に行ってくださいね。 引き続き、開花状況をまたご報告したいと思っています(^^)