コロナウィルス感染拡大を受けて急遽予定変更となった第39回かがり火市民祭りは8月5日(金)6日(土)両日花火の打ち上げ、6日は夕方三島神社で御神火採火式を行いました。
観光協会主催の夏休みイベント「夏休み自由研究完璧大作戦」有意義に開催いたしました!
新店舗情報や東横INN宿泊者限定特典情報を盛り込んだ『大月まんぷく街道マップ』が出来上がりました。
新しいパンフレットできました!その名はOtsuki City Guide book大月でしたい24のこと中にはインドア、アウトドアの楽しい体験ができる場所がぎ〜っしり詰まっています!オールカラーで見応...
8月6日に予定していました第39回 かがり火市民祭りの祭り広場・祭り街道でのイベントは新型コロナウィルスの感染拡大により中止となり以下の通りの花火の打ち上げと御神火採火式のみを執り行うこととなりました...
今週末7月16日(土)大月短期大学において(午前10時〜12時)大月産玉ねぎの収穫祭が行われます♬
夏休みの小さなイベント参加者募集のお知らせ【夏休みの宿題完璧ツアー】・日時:令和4年7月30日(土)・集合時間:9:30 岡部工業所駐車場 大月市駒橋3丁目3-13・小学校1年...
さるはし近隣公園から200mほど続く遊歩道の紫陽花の最新情報です。開花も進み、だいぶ色もついてきました。写真は大月短期大学の学生さん�
大月市が生誕の地である山本周五郎。その周五郎原作の「おたふく物語」をもとに阿部照義が演出する「おたふく」公演が六本木にある麻布区民セ�
令和4年度の猿橋の近隣公園の遊歩道のあじさいの開花状況を見てきましたのでお知らせします。6月に入ったばかりですが、今年はもうあじさいが色